meiji「SAVAS」 WEBCMに小堀宗翔さんがご出演

2020-8-27 UP

meiji「SAVAS」 WEBCMに小堀宗翔さんがご出演。

茶道家 小堀宗翔さん
「 茶道は正しい姿勢を維持するのに体幹が重要で、筋肉と密接に関係しています。 食事やトレーニングの強度とのバランスをみて私は ザバス ホエイプロテイン100をトレーニング直後、寝る前や起きた時に飲んでいます。」

是非ご覧ください。

9/30 鼎談「望」 近藤誠一✕野村萬✕小堀宗実 

2020-8-24 UP

「現代の匠たち~藝能と工藝の饗宴~」のご案内

伝統芸能の人間国宝の方々との連携により、「現代の匠たち」~藝能と工藝の饗宴~と題した特別イヴェントが開催されます。元文化庁長官 近藤誠一、能楽狂言方和泉流 野村萬、宗実家元が鼎談します。

日時:2020年9月30日(水)

   18:00~20:30(開場:17:30)

場所:観世能楽堂 (〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 地下3階)

参加費:10,000円(税別)(匠の会員割引はございません)

主催:TAKUMI – Art du Japon

お申し込み:チケットぴあにて8月4日より発売 Pコード502696

PC用リンク http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=2021833

スマホ用リンク http://md-ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=2021833

9/24~27 練馬ギャラリー古藤「空中茶室を夢みた男」上映

2020-8-24 UP

練馬のギャラリー古藤において「空中茶室を夢みた男」(小堀宗実家元特別出演)が上映されます。

日時:

9月24日(木)①13:00~ ②16:00~
9月25日(金)①13:00~ ②16:00~
9月26日(土)①13:00~ ②16:00~
9月27日(日)①13:00~ ②15:30~
※詳細は下記画像にて

定員:各回25人まで(予約制:TEL 03-3948-5328 ギャラリー古藤)

場所:176-0006 練馬区栄町9-16 ギャラリー古藤

9/5 第25回あいち国際女性映画祭2020「空中茶室を夢みた男」上映

2020-8-21 UP

第25回あいち国際女性映画祭2020において国内招待作品「空中茶室を夢みた男」(小堀宗実家元特別出演)が上映されます。

日時:9月5日(土) 10:00-11:20

場所:「ウイルあいち内大会議室」愛知県名古屋市東区上竪杉町1番地

問合せ:あいち国際女性映画祭事務局 052-962-2512

江戸時代初期に2人の粋人によって作られた空中茶室をめぐるドキュメンタリー。備中松山藩主、近江小室藩主と大名でありながら、築城から作庭までを指揮し、書家としても活躍するなど、日本のレオナルド・ダ・ビンチと評される茶人・小堀遠州。江戸初期随一の文化人とうたわれ、天皇家と将軍家の公武融和に尽力し、松花堂弁当の名前の由来ともなった石清水八幡宮の社僧・松花堂昭乗。芸術仲間であり、心の友でもあった2人は、現在の京都府八幡市にある石清水八幡宮の山腹に、空中茶室・閑雲軒を作り上げた。現在の石清水八幡宮の美しい風景などを織り込みながら、江戸時代に描かれた絵図や識者などの証言から1773年に消失してしまった究極の茶室への思いをめぐらせていく。