コンテンツへスキップ
遠州茶道宗家公式サイト
日本語
English
Français
メニュー
遠州流茶道
小堀遠州
サブメニューを展開
遠州好み
建築・作庭
書画・和歌
国際性
発明
茶訓
家元紹介
サブメニューを展開
茶の湯日記
茶の湯の花
稽古場案内
動画コンテンツ
メルマガについて
サブメニューを展開
綺麗さびの日々
遠州茶道宗家
サブメニューを展開
宗家からのお知らせ
お問合せ
アクセス
宗家稽古予約
遠州茶道宗家公式サイト
TOP
>
茶の湯の花
>
文月
2024茶花アーカイブ
文月
花 岩菲 河原撫子 縞葦
花入 砂張 釣舟
夏の盛りの花材としては、色の鮮やかなもの、白色が冴えるものなどを使用すると涼味が増すと思います。釣舟も水をたっぷり入れ、金属の持つ冷たいイメージを想起させています。
令和7年皐月
令和7年卯月
令和7年弥生
令和7年如月
令和7年睦月
令和6年師走
令和6年霜月
令和6年神無月
令和6年長月
令和6年葉月
令和6年文月
令和6年水無月