コンテンツへスキップ
遠州茶道宗家公式サイト
日本語
English
Français
メニュー
遠州流茶道
小堀遠州
遠州好み
建築・作庭
書画・和歌
国際性
発明
茶訓
家元紹介
茶の湯日記
茶の湯の花
稽古場案内
動画コンテンツ
メルマガについて
綺麗さびの日々
遠州茶道宗家
宗家からのお知らせ
お問合せ
アクセス
宗家稽古予約
遠州茶道宗家公式サイト
TOP
>
茶の湯の花
>
長月
2022茶花アーカイブ
長月
花 嵯峨菊 野紺菊
花入 遠州好朱手桶
日光東照宮での献茶奉仕の呈茶席の花です。立礼の趣向での設えで、お客さまの視線の高さを考慮して花を入れています。嵯峨菊の蕾を一本だけ高くしてあります。
令和5年霜月
令和5年神無月
令和5年長月
令和5年葉月
令和5年文月
令和5年水無月
令和5年皐月
令和5年卯月
令和5年弥生
令和5年如月
令和5年睦月
令和4年師走