Skip to content
遠州茶道宗家公式サイト

建築・作庭

小堀遠州作

作事奉行とし禁裏や城、茶室の作事を行い今もなお現代の建築家の手本となっている。 茶道にも共通する端正な美学が作庭や建築物にも表現され、現存する大徳寺孤篷庵、金地院などがその代表とされる。

--->

茶道具

遠州好み

『中興名物』の選定、遠州好み窯といわれる高取、志戸呂、丹波、膳所などの茶陶の指導にもあたり、自らの意匠による茶道具の注文を行った。

建築・作庭

小堀遠州作

作事奉行とし禁裏や城、茶室の作事を行い今もなお現代の建築家の手本となっている。 茶道にも共通する端正な美学が作庭や建築物にも表現され、現存する大徳寺孤篷庵、金地院などがその代表とされる。

茶道具

遠州好み

『中興名物』の選定、遠州好み窯といわれる高取、志戸呂、丹波、膳所などの茶陶の指導にもあたり、自らの意匠による茶道具の注文を行った。

遠州流茶道 綺麗さびの世界

  • 日本語
  • English
  • Français
  • Kobori Enshû
遠州茶道宗家公式サイト
Scroll down to content
TOP
直門稽古予約
オンライン茶道

Quoi de neuf

    茶の湯日記 小堀宗実
    2021/11/1
    Nous sommes au mois de novembre
    La chaleur caniculaire de cet été a été particuliè...
    茶の湯の花 小堀宗実
    2021/11/1
    mois de novembre 2021
    Cet ensemble floral exprime le contraste entre le ...
    茶の湯日記 小堀宗実
    2021/10/1
    Accéléré ou décéléré ?
    Neuf mois de l’année se sont écoulés avec la répét...
    茶の湯の花 小堀宗実
    2021/10/1
    mois d’octobre 2021
    C’est un ensemble floral que j’ai réalisé avec onz...
    茶の湯日記 小堀宗実
    2021/9/1
    Fougère pendue
    Les Japonais assistent à un été très particulier c...
    茶の湯の花 小堀宗実
    2021/9/1
    mois de septembre 2021
    C’est un ensemble floral que l’on aime faire lorsq...




©2020 Enshu-sado-soke.All rights reserved.