8月26日(金) 能と茶の湯

2016-8-26 UP

8月26日(金) 能と茶の湯
「止動方角」

ご機嫌よろしゅうございます。
連日残暑の厳しい日が続きます。

今日は茶の湯が登場する狂言をご紹介します。
「止動方角」
題名を聞いただけでは、なんのことやらさっぱり
わかりません。これはお話に登場する馬を
沈めるための呪文の言葉の一部からとっています。
ではあらすじをご紹介しましょう。

昨今流行している茶の湯。
これをやりたいが道具を何一つ持っていない主人
ある日太郎冠者を呼び出し、裕福な伯父の家へ行って
茶道具と、格好をつけるため馬と太刀を
借りてこいと仰せ付けます。
「茶も持たずに茶比べなどせいでもよいのに」
愚痴をこぼしながら、しぶしぶ叔父のもとに
借りに行った太郎冠者。
そこで借りた馬は咳をすると暴れ、
「白蓮童子六万菩薩、鎮まり給え止動方角」
と唱えると鎮まると教えられます。
待ちかねた主人に叱られ、腹いせに咳をして
主人を落馬させるのでした。
馬は暴れながら橋掛かりの方へ走っていき、
二人して待て待てと追い掛けて退場します。

「茶をもたずに茶比べなどせいでもよいのに」
という太郎冠者の言葉からもわかるように
この狂言の作られた時代は、現在の茶の湯の
スタイルとは若干異なり「茶比べ」
つまり「闘茶」であったことがわかります。