お稽古を再開された皆様へ
2020-8-5 UP
全国の各支部会員の皆様方におかれましては、ご健勝のことと存じます。お稽古を再開された皆様におかれましては、地域ごとの感染状況を再度考慮していただいたうえでの活動をお願いいたします。
【お稽古における感染防止ガイドライン】
お稽古場では以下のことを心得ていただき、引き続き感染防止策に努めてください。
●検温について
・検温は、お稽古日の24時間前とお稽古当日の朝、お稽古場受付にて必ず行い平熱であるかご確認ください。※37.5度以上の方は、お稽古の参加をご遠慮ください。
●お稽古場について
・マスクの着用を遵守してください。
・お稽古場の玄関ならびに適宜アルコール消毒を徹底してください。。
・お稽古場、水屋では密集を避け大勢にならぬ様、門人の方のお稽古時間の調整を考慮するなど工夫してください。
・お点前の支度の直前に、もう一度手の消毒を行ってください。
・お点前で点てたお茶は、ご本人が自服される事を推奨いたします。
・お稽古場の換気は適宜行うよう心掛けてください。
・お稽古場では私語は慎み、静粛にお願い申し上げます。
●お稽古道具について
・茶巾、布巾、黒文字は使い回しは避けて、一人一枚ずつお使いください。
・お茶碗は一日に複数回の使用は避け、常に清潔にするよう心掛けてさい。
・茶杓、柄杓などは、常に清潔に取り扱ってください。
各支部長、支部、会の皆様は、以上をご参考に周知くださいますよう重ねてお願い申します。
■お点前用のマスクについて
・お点前の時にのみ使用するマスクの作り方を以下の動画でご紹介いたしますので、是非、ご覧ください。
(7月10日現在)