12月 30日 (水)遠州流茶道の点法

2015-12-30 UP

12月 30日 (水)遠州流茶道の点法
「大晦日の茶」

ご機嫌よろしゅうございます。
明日はいよいよ大晦日。
新しい年を迎える準備はお済みでしょうか?

宗家では明日、恒例の除夜釜が行われます。
寄付で温かい御手製の蕎麦がきをいただいたら
成趣庵で家元がお客様に濃茶を点てて下さいます。

歳暮のお茶では挽貯の茶入のように、普段裏方で
使われているような道具類が使われたり
深くて温かみの感じられる茶碗、会席では寄向(よせむこう)
といって色々な種類の焼き物をとりまぜて、
方々から寄せ集めてきた向付などをお出しして
暮れの風情を楽しみます。

普段の茶事では広間に席を移していただく薄茶も
年の瀬では薄茶を続けて差し上げる配慮をしたりします。

一年あっという間に過ぎてしまった名残惜しい
気持ちと、また新たな年が始まる期待感、
その二つの気持ちが入り混じった特別な時間。
茶の湯では、その想いを道具にのせて
一同お茶をいただきます。

さて、今年のメールマガジンも今日で最後。
本年もありがとうございました。
来年のメールマガジンも新たなテーマで
配信していく予定です。

それでは皆様
どうぞよいお年をお迎えください。